スターダスト

北海道のとある人がライブの感想と雑記を置く場所

130511 Olololop pre. Ololympic@KLUB COUNTER ACTION

2月の末から非常に楽しみにしていたライブです。

飛び箱のフライヤーが素敵です。

Olololop

主催者がトップなんですね。

機材の関係ですかね。

このような素晴らしい企画を開催してくださって本当にありがとうございます!

2月に観て以来だったんですが相変わらず格好良かったな。

裏打ちの曲が好きです。

CDなどを一枚も持っていないので曲名などは分かりません。

skillkillsの皆さんも楽しそうに観ていたな。

今度ライブに行ったらCDがあるかチェックする。

HAPPENING STYLE

TEEN TALK SEXから名前を変えたバンド。

official webを見てみたんですがあまり機能していないですね。。。

前とは全然違った曲風でした。

管楽器がいましたね。

なかなか面白そうなので今度また観れたらいいな。

Jealousguy

3月のcro-magnonの時にも出てた人ですね。

クラブイベントでよく名前を見かけます。

名前とは裏腹に女性。

パッド機材(?)を使用。

パッド一つ一つに音が割り振られていて、その場で曲を作っていく感じ。

小柄なかたですが、ノリノリな演奏スタイルは躍動的です。

マイクを使わない人だから、何を話していたのか前のほうの人じゃないと聞き取れなかったんじゃないだろうか。

skillkills

トリは東京より、スキルキルス。

北海道は11ヶ月振りですかね。待ってましたよ!

ドラムをど真ん中に置くセットで、ドラム前で観たいのはやまやまなのですが恥ずかしくて横にずれた。

昨年12月に発売になったセカンドアルバムBLACK MUTANTのレコ発と考えていいのかな。

コンポが熱くなりすぎてCDを読みとってくれなくなって焦るぐらい聴いてからライブに行ったんですが、本当に楽しかった。

頭ガンガン振ってしまった。

時々ニヤニヤしてしまった。

リズムが取りづらいと思いきや、セカンドアルバムの曲は全て四拍子とのことです。

skillillkillsという曲、KAIKOOコンピにも入っていたんですが

今回のアルバムのテイクのほうがずっと好きです。

πという曲で、マナブさんのボーカルが入ったあたりの弘中聡さんのドラム、

四小節ずつスネアを叩く位置が少しずつずれていくんですよ。

あれ、初めてCDで聴いた時に天才だなあって思ったんですけど、ライブを観てもやはり天才だった。

頭の中どうなってるんですかね。覗いてみたいですね。

太鼓の達人…と呼んだら怒られそうですね。すみません。

今回のアルバムだとπが一番好きかな。

Hungoverという曲の癖になる感じも堪らなかった。

アンコールのAba4という曲、CDに歌詞カードがついていないんだけど最初が「超両目だりぃ」なのは最近分かった。

skillkillsの曲はすべてベースのスグルさんが作っているとのこと。

インタビューで読んだところによると、スグルさんが打ち込んで作ったものをメンバーが再現するように演奏するっていう曲作り方法だったかな、確か。

恐ろしいです、弘中兄弟。

今年の3月の時点で既に次のアルバムの曲は固まっていましたよね。

次にライブで観るときは全然違った感じなんだろう。

こんなに格好良いんだからいつかもっと売れて大きいステージで演奏するようになるのかな。

なんて考えていたら少し寂しくなった。。。

セットリストは以下の通り。

skillillkills

Chlroroform

Teenage Mutant

π

Count 2.9

P.N.P

Back Spin

Hungover

en)

skillkills

aba4

ローディーとして、Z、AS MEIASのメンバーだった魚頭さんがついてきていました。

あんな大先輩がローディーだなんて、と思ったけどすごく真面目に働いていらっしゃいました笑

物販でAS MEIASのラストシングルを買ったら、喜んでくださって、skillkillsのメンバーにも祝福されていました。

そんな頼もしい魚頭さんが一気に好きになった。

skillkillsの皆さんは、是非また北海道に来て下さい。

でないと私は深刻なドラム不足に陥ってしまいます!!